610: 名無し 2016/03/20(日) 01:09:38.27 ID:yqmkMY1V0.net

50年60年経ってお前らがおばあちゃんになってもμ’sのことを覚えているだろうか
615: 名無し 2016/03/20(日) 01:10:46.14 ID:lBXChAK50.net
>>610
キャンディーズは先日38年前の解散コンサートをフィルムライブでやった
μ’sも30~40年くらいしてやったらどのくらい集まるかなー
616: 名無し 2016/03/20(日) 01:10:47.60 ID:rK3gtaVxE.net
>>610
年取ったら別な意味で忘れてるかもしれんな
618: 名無し 2016/03/20(日) 01:11:44.93 ID:wkZstOXbd.net
>>610
死ぬまで忘れねぇよ
それくらいの経験した
622: 名無し 2016/03/20(日) 01:12:49.97 ID:hwZQGCOf0.net
>>610
シカちゃんが遠い未来に孫とドームに来たときここでライブをしたんだって自慢できたらーみたいなことをパンフで言ってたのを見て、ちょっとうるっときたね
637: 名無し 2016/03/20(日) 01:20:43.28 ID:V4dUOWC30.net
>>622
30年もしたら建て替えられてそうな気が・・・
629: 名無し 2016/03/20(日) 01:17:01.25 ID:FPPUwGiY0.net
>>610
婆さんや、昼ご飯はまだかね状態になってるはずだから(小声)
644: 名無し 2016/03/20(日) 01:23:06.74 ID:XBvbX7hD0.net
>>610
息を引き取る直前の最期に思い出す光景はファイナルの最後の瞬間でありたい
778: 名無し 2016/03/20(日) 03:38:30.36 ID:Q2iB14pT0.net
>>610
μ’sのことくらいしか思い出とか記憶がないから大丈夫だわ
コメント
多分忘れてると思うけど、曲を聴いたら涙が出ると思う。
覚えてる忘れてるより60年経ったらタヒんでる可能性が・・・
ちゃんとおばあちゃんというところにおっさんJKへの配慮を感じる
キャンディーズは生放送で見たなぁ….(遠い目)
ゆえに※2さんと同じくタヒってるわ。
この感じだと2070年あたりに日本がまともに機能しているかの方があやしい